Menu

NEWS

お知らせ

HOME   |   お知らせ一覧   |   Blender プチ技 自動保存のススメ

2018.02.15

VR

Blender プチ技 自動保存のススメ

前回に引き続き、うっかり対策第2弾!!

今回は、VRのオブジェクト作成ツールとして使用している『Blender』の、最初にしておくと便利な設定をご紹介します。


Blenderは、無料で使用できるのに、かなり高機能な3DCGソフトウェアです。
あまりに機能が多すぎる、かつ、ショートカットキーを駆使する操作のため、初見ではとっつきにくさを感じますよね。
その慣れない操作性もあって、最初のうちは、何回か前に保存した状態に戻したくなることも多々あります。
また、間違えて保存しないで閉じてしまったり、がんばって作成していたのにPCがフリーズして…なんてこともあるでしょう。

数時間の作業が無駄になったときの絶望感はこの上ないです…

そんな時に使える設定が『バージョン保存&自動保存』

まず『バージョン保存』とは、「保存」ボタンを押して上書き保存をするたびに、別ファイルとして退避してくれる機能です。
ファイルは、「.blend」という拡張子で作成されますが、バージョン保存を有効にしておくと、「.blend1」「.blend2」…といった感じで増えていきます。
数値が大きいほど古いファイルになります。
最大32個で、古いものから順に消えていきます。

次に『自動保存』とは、指定した時間間隔で勝手に一時保存をしてくれる機能です。(デフォルトでオンになっています。)

では設定方法です。

「ファイル」→「ユーザー設定」を選択
ユーザー設定

「ユーザー設定」ダイアログの「ファイル」タブを選択

<バージョン保存>
「バージョンを保存」の数値の数だけバックアップされます。
※バックアップ保存したくない場合は、”0″を指定してください。
バージョン保存

<自動保存>
「一時ファイルの自動保存」にチェックを入れます。
さらに、その下の数値を変えることで時間間隔を設定できます。
自動保存

ファイルを開く方法。

<バージョン保存>
目的のバージョンのファイルを指定して開きます。
下図だと、「mumu.blend」が最新。「mumu.blend2」が最古です。
※そのまま開きたい場合は別名にして拡張子を「.blend」にしてからダブルクリップで開いてください。
バージョンファイル

<自動保存>
「ファイル」→「自動保存の読み込み」で開くことができます。
自動保存を開く

これで、うっかり対策ができました。安心です(*^^*)
設定しておいて損はないので、ぜひ設定してくださいね!

 

ちなみに、何も設定していなくても、ちゃんとフォローしてくれるのがBlenderさん。
なんと、前回使用した最後の状態を覚えてくれています。

「ファイル」→「最後のセッションを復元」を選択。
これで元通りです。
※厳密には最後の時点ではない(数分前)かもしれません。
最終を復元

なんとも手厚いサポートですよねぇ。
「やってしまった!」というときも、焦らず、ここを確認してみてください。

  • Archive:

  • Category: